後援申請

横須賀市社協では、講演会、研究会等の集会や催しなど各種行事の後援をしています。

後援できる行事 (1) 地域福祉の推進に寄与すると認められる事業等であること。

(2) 原則として、市の区域又はこれに隣接する区域で開催されるなど、広く市民を対象とした事業等であること。  等


 ※後援の承諾基準については、「後援に関する事務取扱要綱(第4条)」をご覧ください。

 後援の申請から決定、行事終了まで、次の流れとなります。

@「後援申請書」(第1号様式)の提出
※事業計画書、予算書など(詳細は要綱第3条参照)を添付してください。
               
A市社協にて承認・不承認の審査
               @から2週間前後かかります。
B市社協より「後援承諾通知書」(第2号様式)による回答
               (事業計画の変更がある場合)「後援変更申請書(第4号様式)」の提出
C行事終了後、「後援事業等実施報告書」(第7号様式)の提出

後援申請に必要な用紙は、以下からダウンロードできます。
 ☆「後援申請書(第1号様式)」  【DOC(WORD)形式】申込書【PDF形式】申込書
 ☆「後援変更申請書(第4号様式)」  【DOC(WORD)形式】申込書【PDF形式】申込書
 ☆「後援事業等実施報告書(第7号様式) 」  【DOC(WORD)形式】申込書【PDF形式】申込書
 ○後援に関する事務取扱要綱  【PDF形式】

※メールでの申請も可能です。
 ただし、初めて申請する団体・行事の場合に限り、電話連絡後、本会窓口で申請ください。

申請書等への押印の一部廃止について

【申込み・問合せ】総務課 TEL 046-821-1301/FAX 046-827-0264

 
    

〈社会福祉協議会メニュー〉に戻る