令和6年度ボランティア養成講座「はじめてのボランティア活動」開催します!!

令和6年度ボランティア養成講座「はじめてのボランティア活動」開催します!!

 この講座はボランティア活動に興味のある高校生や学生等を中心に、ボランティアを始めてみたいけど、

どんなボランティア活動があるかのか分からない、ボランティア活動を体験してみたい方向けに、開催する講座です。

新しい年度に向けて、春休みにボランティア活動を始めてみませんか?

①『タットン会』

「タットン会」に参加して体験するスポーツ(卓球・バドミントン)ボランティア活動

日時 令和7年3月22日(土)8時30分~12時

場所 神奈川県立保健福祉大学体育館(横須賀市平成町1-10-1)

内容 障害児者との卓球・バドミントン

持ち物 上履き、汗拭きタオル、水筒またはペットボトル

②『聖ヨゼフ病院』

「聖ヨゼフ病院」で体験する病院ボランティア活動

日時 令和7年3月25日(火)9時30分~11時30分 または、

令和7年3月27日(木)14時~16時

場所 福)聖テレジア会聖ヨゼフ病院(横須賀市緑が丘28)

内容 入院セット作成

医療用テープカット

誕生日カードづくり など

募集人数 各日 10名(先着順)

持ち物 水筒またはペットボトル

 

申し込み方法など詳しくは  ⇒こちら

 

最近のNEWS