採用情報

採用情報

社会福祉法人横須賀市社会福祉協議会では、正規職員及び非常勤職員(嘱託職員)の職員募集を開始いたしました!

受験案内及び募集要項等は以下をご覧ください。

<募集期間>

2月20日(木)~3月3日(月)

多くの方のエントリーお待ちしております。

正規職員募集

現在募集はありません。

職種、区分及び人数

【募集職種】

  一般事務等

 【募集区分】

 A 正規職員 主査(係長)級 1名

 B 正規職員 主任級     3名

 C 正規職員 担当者級    2名

◆業務内容

 障害者就業・生活支援センター及び障害者就労援助センターにおける障害者支援に係る業務

採用日:令和7年4月1日(火)

※採用日・初回出勤日については、応相談可です。

☆詳しくは、以下の受験案内、募集要項をご覧ください。

非常勤職員募集(嘱託職員)

現在募集はありません。

職種:一般事務等

<業務内容>

障害者就業・生活支援センター及び障害者就労援助センターにおける障害者支援に係る業務

※その後、地域福祉活動支援業務、地域福祉推進のための事業の企画・立案、相談援助業務、その他社会福祉協議会の事業推進に必要な業務となる可能性あり

◆募集人数:5名

◆採用日:令和7年4月1日(火)

◆雇用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日 ※本会規定により雇用期間の延長有

※採用日・初回出勤日については、応相談可です。

☆詳しくは、以下の受験案内、募集要項をご覧ください。

臨時職員募集要項

現在募集はありません。

日常生活自立支援事業(あんしんセンター) 生活支援員募集

 

 日常生活自立支援事業は、高齢や障害などにより、福祉サービスの利用や日常的な金銭管理について自分ひとりでは判断が難しい方を、契約によりお手伝いするサービスです。

 生活支援員は、支援計画に沿って、利用者の自宅または入所施設を訪問し、支援を行います。

 

募集人員  若干名(登録制)

応募資格  福祉の仕事に関心があり、週2日以上勤務、普通自動車(軽自動車)を運転できる方

採用     令和 7年 7月 1日(年度で更新/採用後は研修あり)

        平日 8時30分~17時15分のうち、3~5時間程度(土日・祝日は休み)

雇用期間  令和 7年 7月 1日から令和 8年 3月31日まで

(年度で更新/採用後は研修あり)

待遇     時給 1,371円、交通費(実費)支給

年齢     65歳まで

応募     履歴書・作文(志望動機を 800字以内、書式は任意)を 5月 7日(水)

までに市社協へ持参、郵送またはメールで提出

書類選考通過者は、 5月29日(木)に面接を行います。

申込み    権利擁護推進課 TEL 821-3605   MAIL: anshin-n85@sis-net.jp

        〒238-0041 横須賀市本町2-1 総合福祉会館 2階

         ※ 不明な点等がありましたら、申込先へご連絡ください。

事業パンフレット

募集要項

履歴書(Word)

お問い合わせ先

●総務企画課

〒238-0041 神奈川県横須賀市本町2-1 市立総合福祉会館内2階

(TEL) 046-821-1301

受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日曜日・祝日・年末年始は休み)

採用情報