横須賀スタジアムをホームグラウンドとするプロ野球チーム「横浜DeNAベイスターズファームチーム」では、
湘南衣笠ゴルフ(大矢部)の協賛で、障害のある方や福祉施設で生活している子どもたちを、横須賀スタジアムで
行なわれる試合に無料招待する「湘南衣笠ゴルフチャリティーシート」を設けています。
地元横須賀の球場に足を運んで、みんなで横浜DeNAベイスターズファームチームを応援しましょう!
= 湘南衣笠ゴルフチャリティシートのあゆみ =
この招待が始まったのは、平成13年。当時、海の向こうアメリカ・メジャーリーグで活躍していたトモ・オオカ選手(大家友和 元横浜ベイスターズ)が、古巣ベイスターズの2軍である湘南シーレックス(横浜DeNAベイスターズファームチーム)のホームゲームに、障害のある人たちやそのご家族、介助者や家庭環境に恵まれない子どもたちを招待する「トモ・オオカドリームシート」として始めました。 オオカ選手のこの想いは、当時湘南シーレックスのコーチだったジョン・ターニーに引き継がれて「ジョン・ターニードリームシート」となり、平成18年からは「湘南衣笠ゴルフチャリティーシート」として行われています。
これまでの活躍からは、信じられませんが、オオカ選手はベイスターズ5年間の在籍中、1軍であげた勝利は1勝。横須賀にある2軍での、試合(追浜)や練習(長浦)が多かったという縁もあり、このトモ・オオカドリームシートは生まれました。
オオカ選手は帰国し、現在も野球選手として活躍しています。
みんなでシーレックスそしてオオカ選手を応援しましょう!
![]()
ある日の観戦レポート
チャリティシートに招待され、観戦していた方々に
感想を聞いてみました。
- テレビ観戦と違って、近くで選手が見られて嬉しい。
- 野球観戦が好きなので、身近な場所でプロ野球が
見られて楽しい。
- 湘南衣笠ゴルフチャリティシートのおかげで、
行動範囲が広がります。
参加を希望する方は、電話またはファックスで、@氏名、A性別、B年齢、C住所、D電話
番号をお知らせください。(市外在住の方も参加できます)
【申込み・問合せ】 地域福祉課 TEL 046-821-1301 FAX 046-827-0264